
CT70とは
CT70とは、「Chuck Taylor’70」の略であり、主に1960年代から1970年代に作られていたオールスターの復刻版モデルです。
日本未発売のモデルのため、国内で入手することは困難となっています。ときどき、古着屋で販売されていますが、値段が高くて手が出せません。(4万ほどします)
そこで今回は、Amazonで販売されているものを購入しましたのでレビューしていきたいと思います!
ディティールをご紹介

まずは最大の特徴である、黒パッチです。
CT70が好きな方は、ここに惹かれて購入したといっても過言ではないでしょう。
国内版オールスターと差別化できます。
ん~やっぱりかっこいいです。

続いて、サイドにあて布が施されています。
また、画像からは伝わりずらいですが、ソール部分が生成りかかっており、テカリもあります。
国内版オールスターと比較しても高級感があります。
CT70の魅力
希少価値が高い
冒頭でも触れましたが、このモデルは国内未発売になっており希少価値が高いといえます。
それに伴って、ほかと被りたくない人にとってもいいといえるでしょう。
CT70→コンバースUSA(ナイキ)※韓国も同じ
国内版オールスター→コンバースジャパン(伊藤忠商事)
上記の通り、製造会社が異なり、販売が禁止されています。
履き心地がいい

CT70は、コンバースUSAであり、ナイキが製作していることもあり、クッション性に定評があります。
インソールも厚めに作られており、ふわふわしている感覚です。
国内版オールスターには、体感できない感覚です。
Amazonで購入は安全か
CT70は、偽物が多く出回っているのも事実です。
それでは、本物かどうか確認していきます。
購入金額:19,000(送料込み)
シリアルナンバー


上段の赤枠の中に書いてある文字が左右同じであれば偽物になります。
異なっているためクリアです。
下段の赤枠の中に書いてある文字は、製造国と製造年月日とどこの国に流通しているかがわかります。
6S→インドネシア製(made in Indonesiaと表記があるので合致)
2502→2025年2月製造
BQ7→韓国流通
これもクリアです。

最後に、箱に記載された赤枠の製造番号と上記の下段赤枠の文字と合致していれば本物です。
「6Sー2502ーBQ7」→製品と合致しています!
ここまできたら、本物です。
よかった、、、(笑)
サイズ感について
CT70はオンライン購入が多いと思います。
試着できない分、サイズ感は悩ましいです。
今回購入したCT70のサイズ感についてまとめてみました。
CT70:28.0
日本製オールスター:28.0
ナイキ エアフォース1:27.5
アディダス サンバ:27.5
以上のサイズ感です。
日本製のオールスターに比べて、幅が少し狭く感じました。
ただ、履いていて横幅が痛くなるというほどではないです。
ご参考までに。
最後に
これまで、CT70をAmazonで購入してみてのレビューをしてきましたが、いかがだったでしょうか。
CT70は、日本未発売で購入が困難で希少性が高く、人気も高いです。
そんなCT70をAmazonで購入してみましたが、本物で間違いないと思います。
ただ、Amazonに売っているものがすべて同じである保証はないので、購入される際はよく調べることを推奨いたします。
それではまた!
コメント